ほくろ、いぼ
炭酸ガスレーザー
顔や首などいたるところにほくろやいぼなどはできます。ほくろ、いぼ以外にも小さい良性の腫瘍ですがお顔などにできると気になるものもあります。小さい腫瘍をきれいに効率的に除去するため炭酸ガスレーザーを使用します。炭酸ガスレーザーは腫瘍をレーザーで蒸散させて炭化させます。腫瘍を削りながらとるイメージです。あまり深くまで削りすぎると欠損が深くなってしまいますが、腫瘍のタイプによっては根が深いものもあるので再発しやすくなる可能性があります。ほくろなどでも隆起が大きいものは皮膚の深くまで到達していることがあります。
治療の流れ
とりたいできものの場所を確認します。局所麻酔を行いレーザーを照射します。炭酸ガスレーザーでの切除は良性腫瘍であることが前提となります。皮膚の悪性の可能性が少しでもあれば病理検査を先に行います。腫瘍の大きさや個数にもよりますが、10分程度で終了します。腫瘍を切除した部分は擦り傷の状態になっていますので、軟膏での処置を行います。傷の状態よってはハイドロコロイドテープを使用することがあります。傷は10-14日程度かけて治っていきます。傷の状態が落ち着くと薄いピンク色の皮膚で覆われます。そこから数ヶ月は赤みが目立つ時期がありますが、日焼けをしないように注意して頂きます。概ね6ヵ月程度で周囲の皮膚になじんできます。
合併症
出血、感染、瘢痕拘縮(傷跡が目立つということ)、術後疼痛、再発、再手術の必要性、局所麻酔に伴うアレルギーなど
料金について
1ヵ所 | 2カ所目以降 | |
---|---|---|
5mmまで | 6000円 | 5000円 |
6~10mm | 10000円 | 9000円 |
- 表面麻酔(クリーム、テープ) は別途1000円
- 大きいもので傷あとが目立ちそうな場合には切開をすすめる場合があります
- 術後の処置物品
軟膏+ガーゼ500円(1週間分)
ハイドロコロイド1枚 500 円 - 料金例)初診料と再診料は別途かかります
3mmと2mmのイボ→6000円+5000円=11000円
8mmと4mmのイボ→10000円+5000円=15000円